今日2月3日は節分ですね^^もともと節分とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを言うのですが、江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多くなり、今に至りました。
節分に行うこととして代表的なものはまず、「豆まき」ですね♪「鬼は外、福は内」の掛け声と共に豆をまき、そしてまかれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べます。また、自分の年の数より1つ多く食べると、体が丈夫になり、風邪をひかないという習わしがある地域もあります。
また、豆まき以外には、恵方巻という太巻きを食べる習慣もありますね^^実はこれ、大阪地方を中心として行われている習慣なので、地域によってはやらないそうです!でも最近は、日本全国で食べているような気がしますが・・・実際のところはどうなんでしょうか?
ところで、韓国では節分の行事を行わないので、この時期に豆や海苔巻きを特別に販売していることはありません。ちょうど節分の時期に韓国観光 に来てしまって恵方巻きが食べられないという方がもしいらっしゃいましたら、代わりにといってはなんですが、韓国には韓国海苔巻きのキムパッ(김밥)がありますよ!!^^:
太巻きにそっくりの韓国海苔巻きのキムパッ!見ただけではほとんど同じでですよね?!作るときも巻き簾を使ったりすることも同じ!でも、韓国のものは酢飯ではなく、ごま油が入っているので、香ばしさがあります。ニンジン、ホウレンソウ、キムチ、エゴマの葉、たくあん、牛肉、ハム、ツナ、カニかまぼこ、チーズ、卵焼きなど。中身は様々です。
キムパッは食べやすいように輪切りになっていることが多いですが、今日はお店の人に「切らないで」と頼んで、恵方巻きのようにかぶりついてみてはいかがでしょうか~?^^
ブログランキングに参加中!
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓